公益法人・一般法人のコンサルティング・経営改善相談を専門に承って32年、都井会計(といかいけい)が貴法人をトータルサポート。代表の都井 清史は著書多数。

35年の実績・著書多数の公認会計士が貴法人をトータルサポート

都井会計(といかいけい)

東京都中央区日本橋小網町8-2-409

お気軽にお問合せください

044-977-3832

営業時間

午前9時~午後5時(日祝除く)

公益認定とは

 こちらでは公益認定を受ける方法について書かせていただきます。どうぞご参考になさってください。

  公益認定とは、内閣府に設けられた公益認定等委員会、又は都道府県に設けられた同様の機関において公益性についてのお墨付きを受けることです。

 公益認定を受けることで、対外的な信用が大きくなることだけでなく、法人税が実質的に課税されないメリットもあります。

公益認定の要件(その1)

 公益認定の要件の1つめは、公益目的事業を行うことを主たる目的とするものです。

 公益目的事業には縦串と横串があり、縦串としては学術、技芸、慈善その他の公益に関する認定法別表各号に掲げる種類の23の事業に該当する必要があります。

 横串としては、不特定かつ多数の者の利益の増進に寄与するものをいい、検査検定など17の事業区分が示されています。

公益認定の要件(その2)

 公益認定の要件の2つ目は、財務三基準と呼ばれるものです。

 具体的には収支相償規定、公益目的事業比率を50%以上とする規定、遊休財産の保有制限規定があり、これらが公益法人の運営上の大きな足かせとなっています。

 公益法人ではこれらの規定を守りながら、財産の充実を図ることを求められているわけです。

その他の要件

 公益認定を受けるには上記以外にも認定法5条に定める様々な要件があります。

 これらの要件をすべて満たして、初めて公益認定を受けることができます。

 また、公益認定後も要件を満たし続けることが求められていますので、継続的な運営上の努力が必要になります。

その他のメニュー

 認定後の公益法人の運営のポイントについて説明しております。

 当事務所のコンサルティングの内容について説明しております。

 当事務所のお客様の声を掲載しております。

お問合せはこちら

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せはこちら

044-977-3832

受付時間:午前9時から午後5時まで
定休日:日曜日及び祭日

お問合せはこちら

お問合せはお気軽に

044-977-3832

受付:午前9時~午後5時
定休日:日曜日及び祭日
※メールでのお問合せは24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。

ごあいさつ

都井 清史
(とい きよし)

親切・丁寧な対応をモットーとしておりますのでお気軽にご相談ください。